東京九州フェリーの乗船記!客室は揺れる?おすすめの部屋、レストランの食事やバーベキューなど

旅行
Shot with FIMO EK 80.

2023年10月
家族5人で東京九州フェリーに乗り
横須賀から新門司を航海しました!

パパ・ママ・小学生・5歳児・1歳児のくまファミリーの船旅は
どんな感じだったのか。

乗船記をまとめます!

東京九州フェリーの部屋のおすすめポイント

私たちが宿泊したのは
はまゆうのステートというお部屋です。

メインベッド2つに、ソファベッドが1つ。

メインベッドの片方は壁際にぴったりくっついていたので
ママと末っ子のベッドはそこに決まり。

ママくま
ママくま

寝ている間に末っ子が
ベッドから落ちないことが最優先!

窓際のソファーベッドは上の子2人。

こどもくま
こどもくま

海がよく見えて楽しい!

ソファじゃなくて
ちゃんとしたベッドで寝たいパパはメインベッドへ。

パパくま
パパくま

フェリー下船後の長距離ドライブに備えたい…

子連れ船旅での「ステート」おすすめポイントは
なんといっても室内にトイレとシャワーブースが付いていること!

ママくま
ママくま

乗船時間が21時間ほどあるので
客室内にトイレや洗い場があると本当に便利!

パパくま
パパくま

こどものトイレは
まだ付き添いが必要だったりしますからね…

お部屋にテレビがついているのも良かったです。

ママくま
ママくま

九州の観光ナビチャンネルや
今どの辺りを航海しているのかなど
旅ならではの情報を写し出していて面白かったです。

部屋の窓から見える海の景色も楽しめました。

こどもくま
こどもくま

船を発見するのが楽しかった!

風景自体はデッキに出た方がもっとよく見えるのですが
私たちが乗った日は特に風が強かったので
お部屋からも眺められるのはありがたかったです。

東京九州フェリーのレストランの食事

3連休中だったこともあってか
レストランは毎回混んでおり
受付で呼び出しブザーを渡されて待つことになりました。

こどもくま
こどもくま

レストランと同じフロアにキッズルームがあったので
そこで遊んで待っていたよ。

食事はタッチパネルで頼み、店員さんが運んでくれます。

ママくま
ママくま

バイキング形式もいいけれど
パパとママどっちが取りに行くかで大変なので
ありがたい…!

門司港レトロ焼きカレーに
横須賀海軍カレーに朝カレーに
東京九州フェリーオリジナルビーフカレーなど

とにかくカレーメニューが充実しているのが印象的でした。

こどもくま
こどもくま

朝カレーはちょっと辛かったけれど
美味しかった!

門司港レトロ焼きカレーは
熱かったけれど美味しかったよ!

横須賀や、九州名物の料理メニューも提供されていました。

ママくま
ママくま

下船後の九州旅は宮崎を通過してしまうので
船でチキン南蛮定食を食べるぞ!と決めていました。

もちろん、みんなが好きな定番メニューもたくさん。

パパくま
パパくま

唐揚げ定食やとんかつ定食など
定番の定食メニューは家族でシェアしやすいです。
(こどもの分とか…)

レストランの窓からは海が見えて
料理が来るまでの時間も楽しかったです。

東京九州フェリーのバーベキュー

東京九州フェリーには
船内バーベキューガーデンがあります。

ママくま
ママくま

レストランの奥に
バーベキュー用の船上テラスがあるんです!

バーベキューはお昼ごはんのみ。
抽選で選ばれます。

バーベキューの抽選結果は
ショップ横の案内所のところに貼り出されます。

抽選に当たった人は
カタカナで名前が掲示されます。

パパくま
パパくま

我が家は残念ながら外れてしまいました…。

いつかリベンジできたら
ぜひレポートしたいと思います。

東京九州フェリーの客室ってどれくらい揺れるの?

結果から言うと
私たち家族は誰も船酔いすることなく
無事に船旅を楽しむことができました。

ママくま
ママくま

念のため酔い止め薬を用意していましたが
使わずに済みました。

パパくま
パパくま

酔い止め薬はフェリーの売店にも売っていたよ。

しかし船は
ダメな人は酔いますよね…

私たち家族が乗った日は
海がしけているとのアナウンスが入っていたこともあってか
常にグラグラと揺れていました。

パパくま
パパくま

動いているとそうでもないけれど
部屋でじっとしていると揺れが気になりました。

ママくま
ママくま

こどもの仕上げ歯みがきで
ずっと下を向いていると若干気持ち悪くなりました…

こどもくま
こどもくま

船を降りてからも
なんかずっと揺れている気がしたよ。

とは言え、パパくまはお酒を飲んだり
こどもたちもキッズルームではしゃいだり
家族でデッキを駆け回ったりと船旅を満喫していました。

東京九州フェリーのWi-Fiは?ネットは使える?

東京九州フェリーにはフリーWi-Fiがありますが
正直あまり恩恵をうけることができませんでした…

ママくま
ママくま

ママくまのdocomo回線(格安SIM)について
お話しますね。

パパくま
パパくま

ママくまは日本通信SIMの
合理的みんなのプラン(月額1,390円)を使っています。

出港前は客室からも問題なく電波がつながり
iPhoneからテザリングしてMacBookでメールを送ったり
Google検索することもできました。

陸地から離れると
客室内よりもロビーに出る方が…

いや、ロビーよりもデッキに出た方が確実…?
という状況に。

ママくま
ママくま

実はフェリー航海中の
朝9〜10時くらいにZoomセミナーを受ける予定があったのですが
iPhoneを持ってデッキに出ると一応入室できました。

電波の関係で2回くらい強制退出になったところで
再入室を諦めました…
(もちろん事前にフェリー航海中なので…と伝えた上で参加していました。)

Zoomはさすがに無理があったと思いますが
LINEやfacebook・Instagramのメッセージアプリは
比較的つながりやすかったです。

ママくま
ママくま

文字は受信できるのですが、画像の受信は難しかったです…

航海中に通話はしていないのですが
Zoomの音声は比較的よく聞き取れました。
(スライドの画像は受信までにタイムラグがあったかもしれません…)

とは言え
ネット環境に関しては2023年現在
あまり期待しない方が良いのかも…という結論になりました。

パパくま
パパくま

ネットから離れてのんびりするには
もってこいの環境でした。

2021年7月1日に就航した東京九州フェリー。
まだまだ新しく気持ちの良い船で
家族で船旅を楽しむことができました。

この乗船記が誰かのお役に立てたら嬉しいです。

ここまでお読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました